「了解しました」と言いもし、メールで書きもしてきたあたしにとって、「それは軽薄だ、目上には使うな」と言われてもね。

アマチュア無線家にとって「了解、どうぞ」は、子供がコトバを覚えるようにして叩きこまれた言葉なのよ。
いまさら、「無礼だ」と言われても直せません。
※英語なら「ラジャ(ー)、オーバ(ー)」です。語尾を伸ばすかどうかは人それぞれです。

せいぜい「了解いたしました」くらいの丁寧さを付与するくらいだ。

どこが無礼なのだ?
無線では相手は、目上か、目下かわからないので、気を使って「了解」を使っているのだよ。これでも。

そんで、そう言われた若い者が「承知しました」に言い換えて連発する。
これがまた、うるさ型の人々には気に食わないらしい。

ええやないですか。
言葉のキャッチボール。

「◯✕局、了解ですぅ。コンテスト頑張ってくださいね。グッドラック、コンテスト、73(セブンティスリー)」
てな具合。
何か、おかしいですか?

「合点承知の助だい」
とでも、言えばよろしいのかしら?