日馬富士の暴行事件の顛末は、白鵬を頂点とするモンゴル力士会と貴乃花部屋の確執にあるようだ。
その原点を探れば、やはり相撲界において外国人力士の活躍に対する日本人相撲ファンの嫉妬からくるマナーの悪さがあるだろう。
国技の相撲で日本人力士が横綱を張れないことへの言い得ぬ不満が募っている。

NHKの相撲中継では音声が上手に遮蔽されていて、客席の怒号が聞こえにくくなっているが、注意して聞いていると白鵬や日馬富士、玉鷲らの取り組みの時にブーイングが起こっている。
こういう「アウェー感」丸出しの土俵でモンゴル人力士ならどう思うだろう。
一層奮起して日本人力士をやっつけようと思うに違いない。
白鵬の不遜な態度にも現れている。
かれらに品格が欠けると親方衆が言うのは、実はこういう背景があるからではなかろうか?
そこにまだまだ横綱の力のない稀勢の里に過大な期待がかかり、一方でモンゴル人力士が総当たりで稀勢の里にかかっていけば、稀勢の里が負傷しても仕方がなかった。
可哀そうなのは稀勢の里や高安である。
過度な期待と、日本人に甘い横綱へのハードルが稀勢の里を潰した。

貴乃花親方は「改革派」を標榜して日本相撲協会にくさびとなっている人物である。
もちろん理事らから煙たがられている。
それとは別に、モンゴル人力士の存在にも気に食わないところがあるらしい。
モンゴルから力士の卵を迎え入れたのは、当の相撲協会だったのにである。
日本人の子弟が相撲界を敬遠し、後継者不足のため将来に懸念を示したから、ハワイやモンゴルから青少年を招聘したのではなかったか。
もっとも、今回の事件の被害者たる貴ノ岩には、二親(ふたおや)を亡くした彼に同情して、「親」として接している貴乃花親方である。
ゆえに、わが子同然である貴ノ岩かわいさに警察沙汰にしたのだともとれる。
協会の隠蔽体質には、貴乃花親方が以前からメスを入れると豪語していたからだ。
貴乃花親方は「モンゴル人力士会」に貴ノ岩が参加することを良しとしなかった。
部屋の異なる力士同士が場所前に酒の席を共にするのはいかがなものかと苦言を呈していたという。
よって貴ノ岩は毎度、「力士会」に誘われても断っていた手前、白鵬や日馬富士の不満を買っていた。
しかし貴ノ岩は日馬富士に、非常に可愛がられていた側面もあり、日馬富士と貴乃花親方の板挟みになっていた節がある。

これは日本相撲協会も同じでモンゴル力士会と貴乃花部屋の板挟みになっていた。

そして日本人相撲ファンのモンゴル人力士への「ヘイト」などが相まって、事を複雑にしている。
なにもこの現象は日本人に限ったことではなく、サッカーでは相手チームの国を罵倒することや、乱闘騒ぎに発展して警察や軍が出てくる始末も散見されるからだ。
愛国心がむき出しになるのがスポーツの世界なのだった。
日馬富士は暴行を実施した廉で、書類送検され、横綱を引責辞任し、相撲界から去ることになった。
白鵬は実は陰の黒幕としてモンゴル力士会を牛耳っているとされ、40優勝横綱として万歳三唱など出すぎたまねをして、協会から訓戒を受けてしまう。
その態度(取り組みに物言いをつけたことも含めて)が品格に欠けるとされるのも、モンゴル人ゆえの偏見から来るのではなかろうか?
「品格」という曖昧な縛りを外人力士に押し付けていじめるのは、いい加減やめにしないか?
伝統を守るという「正論」というか「正義」で「出る杭を打つ」やり方では解決の糸口は見いだせないのではないだろうか?

貴ノ岩は大先輩の引退が自身の言動からということで深い傷を体と心に負ったはずだ。

貴乃花親方が巡業部長を更迭されたのは、白鵬の進言からそうなったと八角理事長が言うのも相撲協会として恥ずかしい。

こんな幕引きでは、相撲ファンが置き去りにされる。
日馬富士は後輩に厳しい面があり、指導が行き過ぎたのかもしれない。
本来は優しく強い力士であり、横綱としての務めを十分に果たしてきたと、私は評価する。
加えて、私は日馬富士に絵の才能があることを知り、彼の素晴らしい絵をテレビで見て、少しほっとした。
日馬富士は、また新たな道を見つけて歩まれるに違いない。